Author Archive
ありがとうございました!
2024-11-07

0月20日(日)中目黒駅前商店街振興組合主催による「なかめオータムフェスタ2024」が開催されました。
当日は、少し気温が下がり、肌寒い朝を迎えましたが、イベントスタート時には、陽射しも見え始め、さわやかな秋晴れのイベントとなり、多くの方々にご参加いただきました。

【東山中学校 吹奏楽部のみなさん】
トップバッターとして、14名のメンバーで元気な演奏を届けていただきました。

【東京音楽大学 TCMオーケストラアカデミーのみなさん】
トランペット、ホルン、トロンボーン、テューバの音色を丁寧に説明しながら、お子さんも知っている楽しい曲を交えて、金管五重奏を披露してくださいました。

【式典】
お忙しい中、青木英二目黒区長、おのせ康裕目黒区議会議長が駆け付けてくださいました。

【東京音楽大学のみなさん】
11月3日、4日に開催予定の「第60回東京音楽大学芸術祭」宣伝活動の一環での演奏。聴き入ってしまうような素晴らしい演奏でした。

【「ConoUnit(コノユニ)」の小野ひとみさんと杉山隆哉さん】
洋楽邦楽曲を問わず、名曲のカバーを最小編成で心地よく演奏したいとユニット活動を開始、現在はオリジナル曲の制作に力を入れられ、2025年1月頃にリリース予定とのことです。アメリカ映画の「フットルース」メドレーは、お2人の歌声に乗せて、思わず踊り出してしまいそうでした。

【日本フラダンス協会のみなさん】
中目黒でフラダンス教室を開かれて以来、多くの優秀なフラダンス教師を輩出されている日本を代表するフラダンス協会です。優雅な踊りと歌声で、客席に常夏のハワイの雰囲気を届けてくださいました。

【ビンゴゲーム大会】
今回、初めてビンゴゲーム大会を実施。賞品50本(東急ストア商品券)が当たる他、参加賞もあり、小さなお子さん始め参加して下さった方々に楽しんでいただきました。

【東山小学校 特設管弦楽クラブのみなさん】
当日、みなさんは、「東山貝塚まつり」に参加された後、「なかめオータムフェスタ2024」にも出演し、元気いっぱいの楽しいメッセージと歌、そして素敵な演奏を届けてくださいました。
https://www.facebook.com/nakameekimae/photos
目黒川でパン食い競争
2024-11-07

目黒川沿いの一部区道で、歩行者が中心の居心地が良く歩きたくなるまちづくりを目指し、道路利活用の実証実験を行います。
そして中目黒アトラスタワー(アネックス棟)の裏手、目黒川沿いの道路でパン食い競争が開催されます。開催日は11月16日になります。
これは日本パン食い競争協会協力のもとおこなわれることになりました。同協会は木村屋總本店代表取締役社長の佐伯光伯さん、為末大さん (元陸上選手)によって設立された会であります。
パン食い競争後、道路は歩行者天国として開放されますので、ゆっくりとくつろぐこともできます。
当日の詳細、さらにパン食い競争への参加申込は添付の以下の画像のなかにあるQRコード、あるいは目黒区のHPからできます。

【報道資料】
https://news.yahoo.co.jp/articles/bc315f035eb4ef775d8a2b1cca92dcbe20f2edef
【目黒区のHP】
https://www.city.meguro.tokyo.jp/chikuseibi/event/kawamichiproject.html
なかめオータムフェスタ開催
2024-10-02

10/20(日)に目黒川沿いの合流点遊び場にてなかめオータムフェスタが開催されます。
当日は様々な催し物があり、賑やかになるでしょう。そして観覧車参加によるビンゴ大会も開催されます。もちろん商品付きです!
ぜひお楽しみにしてください。
あのウェンディーズがオープン
2024-09-07

まだ中目黒駅前商店街のメンバーではないのですが、大手ファストフードチェーンのウェンディーズがオープンしました。
詳細はここからご覧ください。場所はバンコクスパイスがあった場所になります。
そして今までチェーン店はなかなか根付かない街でありましたが、定着してもらいたいですね。

ぜひ皆さんも食べに行ってみてください。
場所は以下のURL
からも確認できます。
https://wendys-firstkitchen.co.jp/shop/map.php?shopid=214
「ナカメ夜市」開催中
2024-08-13

中目黒の新名所「フナイリバ」で夏の外飲みを楽しむ 「ナカメ夜市」が8月12日から30日にかけて開催されております。
夕涼みがてらに是非ともお越し下さい。
■開催場所:フナイリバ(目黒川そば)
■開催期間:8月30日まで
■開催時間:16時〜22時
■その他:キッチンカー多数出店
新しい仲間/リケン補聴器 中目黒店
2024-06-05

新しく中目黒駅前商店街の仲間になってくれました。
■新規加入店の情報はここからご覧ください。
春季ダンススポーツ競技会
2024-06-04

第62回 目黒区体育祭 目黒区ダンスフェスタ開催
5月26日(日)、めぐろパーシモンホール(小ホール)にて、「第62回 目黒区体育祭 目黒区ダンスフェスタ」が開催されました。
本大会は年2回(春、秋)、目黒区・NPO法人目黒体育協会主催で開催されており、今回も、約120名の方々が参加、コンテストには21組のペアが出場し、日頃の練習の成果を披露されました。
ワルツ、タンゴ、ルンバ、チャチャチャ等、種目別に競技が行われ、桜田まゆ先生の審査により、上位入賞の方々には、大会会長である青木英二区長より、表彰状が贈られました。
ご参加いただきました皆さまありがとうございます。次回の開催はは11月10日(日)になります。
※なおみなさんの写真はココからご覧頂けます。
中目黒桜まつり
2024-03-10

3月に入り、いよいよ目黒川沿いの桜も咲き始めることでしょう。
中目黒駅前商店街では3/23(土)、24(日)の2日間にわたって、合流点遊び場広場においてイベントを開催いたします。
詳細は以下をご覧ください。



当日は様々な方々が楽しめる内容になっております。是非ともお越し下さい
ぼんぼりの販売開始の案内
2024-02-04

桜開花にあわせて設置されるぼんぼるの販売募集を開始いたします。
販売にともなう受付はココからお進みください。
なお設置期間など詳細は以下をご覧ください。
【設置期間と時間】
■3/19(火)〜3/31(日)
■17時〜20時
【仕 様】
■1列8時文字以内、2列まで表記可能(1列8文字を超えたものは受付できません)。
■全て縦書きにて表記されます。
■ぼんぼりの掲示場所の指定はできません。
■購入後のキャンセルはできません。
※具体的な募集の時期に関して今しばらくお待ちください。
目黒川桜祭りぼんぼり 近日販売募集開始!
2024-02-02

桜開花ももうすぐです。そこでオリジナルメッセージをぼんぼりに入れて目黒川の桜に飾ってみませんか?
ヘッダーのぼんぼりの白い部分にメッセージや名前が入ります。
【設置期間と時間】
■3/19(火)〜3/31(日)
■17時〜20時
【仕 様】
■1列8時文字以内、2列まで表記可能(1列8文字を超えたものは受付できません)。
■全て縦書きにて表記されます。
■ぼんぼりの掲示場所の指定はできません。
■購入後のキャンセルはできません。
※具体的な募集の時期に関して今しばらくお待ちください。
« Older Entries Newer Entries »